オンラインレッスン
インターネットを介して受けられるマンツーマンのレッスンです。 レッスンできる日時 ジョイが開校している日・時間に準じます(土日祝日・夏冬休みを除く平日、2:00-9:30PM)。ただしジョイの校舎で開講するレッスンを優先するため、ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。 予約からレッスンまで ジョイでは Zoom を使っています。予めご自身で Zoom...
View Article5/18 (月) より授業再開のお知らせ
[5/14記載] 生徒、保護者各位 新型コロナウイルス感染拡大防止のため一時的な休校措置をとっておりましたが、5月18日 (月) 以降、状況も勘案しつつ、万全の体制を整えた上で、授業を再開する予定です。みなさまには引き続きご協力をお願いいたします。 基本的には生徒ご自身、ご家庭の判断を優先していただきたいと存じます。休会をご希望の場合はお申し出ください。 振替、または返金いたします。...
View Article2020年度第1回英検について
2020年度第1回の英検については、様々な状況を踏まえた上、 ジョイでの一次試験は開催いたしません。 現在英検のホームページにて準会場のみ受付中になっていますが、 当校では受付出来ません。
View Article6/13〈第1回 Joy Online Seminar〉
ジョイの新たなチャレンジです。Zoomを使ってのセミナーをシリーズで開催します。記念すべき第1回目のゲストは私、浦島久です。何が起こるかわからない未知の世界を、まずは私が体験させてもらいます。ぜひ歴史的イベント(?)の目撃者になってください。...
View Articleマスク回収箱がジョイに
十勝の高校生がボランティア団体「CAN-PASS」を結成し、「マスク橋渡しプロジェクト」を始めました。その代表を務めるWさん、実は社会人英会話コースの生徒なのです。過日クラスでその話をしたところ、担任のアーロンが「それはぜひジョイにも置いては」と提案。さらにこの団体のロゴマークをデザインした高校生も、同コースに通っているMさんと判明。メンバーにはジョイの元生徒も含まれているそう。みなさんの頑張り、嬉...
View Article7/4〈第2回 Joy Online Seminar〉
Zoom を使っての2度目のセミナーになります。今回の対象は、初級〜中級の英語学習者。英会話上達のひとつの鍵は質問が作れるかどうかだと思います。これまで質問がテーマの会話本を6冊出している私が、今回も講師を務めさせてもらいます。楽しくやりましょう! 学院長 浦島久 日時:7月4日(土)午後7時〜8時30分テーマ:質問できれば会話力は伸びる!...
View Article7/26〈第3回 Joy Online Seminar〉
第1回、第2回は私が講師を務めてきましたが、これからはゲスト講師を招いて開催していきたいと思います。トップバッターは、CEL 英語ソリューションズ最高責任者、江口裕之さんです。江口さんには9年前、「英語EXPO★ファイナル」のゲストとして来ていただきました。ミュージシャンから通訳・翻訳家、英語学校の経営者、そして NHK の英語番組の講師へ。経験談はとても感動的な講演で、All English...
View Article7/23 (木)・24 (金) クラスあります
7月23日(海の日)と24日(スポーツの日)はともに祝日ですが、ジョイはすべてのクラスで通常通りクラスやレッスンを行います。4月と5月の休校にともない、今学期は他にも祝日にクラスを行う日があり、夏休み期間も短くなっています。お手元の日程表をご確認ください。(社会人コース日程表はこちらでもご覧になれます)...
View Article8/8〈第4回 Joy Online Seminar〉
私にとっては、Zoom を使っての3度目のセミナーになります。今回の対象は、初級〜中級の英語学習者。英会話上達のひとつの鍵は、どれだけ自分のことを英語で言えるかだと思います。これまで私の本の中で一番売れているのが、自己紹介のための英語です。ふるさと、趣味、将来の夢、いろいろなテーマで話せるようにしましょう。そのためのアドバイスをさせてもらいます。これまでの2回のセミナー同様、楽しくやりましょう!...
View Article2020年度小学英会話コース新規生徒募集中
2020年4月、小学校英語が変わりました! 今年の4月より小学校英語教育改革が始まり、5年生からは英語が『教科』になりました。年間70コマの授業が設定され、成績もつきます。これからは『読む、書く』も重要視された授業になってきます。 『聞く、話す、読む、書く』でバランスの良い英語学習 ジョイは今年で44周年! 『聞く、話す、読む、書く。バランスの良い「英語の木」を育てます』を...
View Articleジョイの夏休み:8/12~8/16
上記期間はすべてのクラス・レッスンがお休みです。例年では夏休みとしている時期も今年はクラスがあります。いま一度日程表をご確認ください。また、8月10日(月・山の日)も英語をやりたいみなさんのために、ジョイは休みません。一緒に英語、エンJOYしましょう。 *社会人各コース(英語音読コースを除く)日程はこちら *子ども各コース・英語音読コース日程はこちら
View Article9/12〈第5回 Joy Online Seminar〉
今回は私が大学生時代から実践している「ひとりごと英会話」「つぶやき英会話」を紹介します。これをマスターすると、いつでもどこでも All English Day です。「英語を話す相手がいないから上手くならない」なんて、もう言わせません。オンラインセミナーが初めてという方も歓迎します。いつものように楽しくやりましょう。学院長 浦島久...
View Article9/19〈第6回 Joy Online Seminar〉
今回のゲスト講師は、山田暢彦先生。2014年以来、年に一度はジョイに来ていただいている人気講師です。今回はオンラインですが、オンライン英語教育のパイオニアの一人、NOBU 先生の授業にぜひご参加ください。学院長 浦島久 日 時 9月19日(土)午後7時30分〜9時00分テーマ 英文がぐっと伝わる! 4つの書き方のルール セミナー内容 ・文法や単語はやさしくていい...
View Article9/21 (月)・9/22 (火) クラスあります
9月21日(月・敬老の日)と22日(火・秋分の日)は祝日ですが、ジョイはすべてのクラスで通常通りクラスやレッスンを行います。
View Article過去オンラインセミナー、有料配信
(2011年「英語EXPO★ファイナル」にて) 7月に学院長が CEL 英語ソリューションズ様(東京)主催のオンラインセミナーで講師を務めさせていただきました。その翌週には CEL 英語ソリューションズ最高責任者の江口裕之さんを講師にお迎えし、第3回 Joy Online Seminar を開催しました。この2本のセミナーが、CEL...
View Article10/17〈第7回 Joy Online Seminar〉
最近気がついたことがあります。それは Zoom とグループ音読はとても相性がいい、ということです。ブレークアウト機能を使うと、教室での授業と同等、いやそれ以上のことができることに気づきました。そんなことで今回のオンラインセミナーは、ずばり「グループ音読」。音読コースの生徒や音読レッスン経験者はもちろん、音読レッスン未経験の方もぜひご参加ください。学院長 浦島久...
View Article12/13〈第10回 Joy Online Seminar〉
*オンラインセミナーの招待状が届くタイミングが変わります。詳しくは「申込方法」欄をご確認ください。 第10回 Joy Online Seminar「横山カズ Talk & Talk」 横山カズさんのジョイでの3回目のセミナーが実現します。これまで「夢の英語学校(第6回/2018年)」、「JEC...
View Article