Quantcast
Channel: 帯広の英語学校 JOY【ジョイ・イングリッシュ・アカデミー】 »こども通信
Viewing all articles
Browse latest Browse all 308

ジョイ卒業生の作品展、B館にて開催

$
0
0

3月29日(月)から一ヶ月間、B館の校舎内で「佐々木めばえ展」を開催します! めばえさん(元生徒/英語音読コース)は千葉大学で特別支援教育を学ぶ中、自閉症者向けのキャンプにボランティアスタッフとして参加。アメリカでのこの活動を通し、自身に芽生えた感覚~すべての命はつながっている~を、絵画などを通して表現するように。今回はジョイの生徒を対象にしていますが、外部の方も鑑賞いただける日を会期中の週末に設定する予定です。日時は決まり次第、ジョイのホームページでご案内します。なお、「佐々木めばえ展」は今月25日までは上士幌町生涯学習センターわっかにて、7月中旬からは音更町図書館でも展示されるそうです。

 

 

 

《めばえさんからジョイ生徒のみなさんへ》

 

はじめまして! 佐々木めばえといいます。音更町出身です。今回は自分が高校生の時にお世話になった JOY で展示をできる機会をいただけたこと、本当に嬉しく思っています!

 

地球に生きる私たち人間が自然や生命エネルギーとの繋がり(精神のへその緒)を感じながら生きていける社会を見たい、という想いで “生命の森” というテーマで作品を制作し始めてちょうど1年が経ちました。生命の森では、人生という時間の幅を含めた “生命のつながり” を表現しています。

 

ー母と子、地球と人間、欠如と個性、偶然と必然…生命の原理はどのような仕組みで動いているのか? 人が人間らしく生きることができる社会はどのようにしたらつくることができるのか?ー

 

今は勉強している途中で、自分も生命の森もまだまだ未熟で成長過程にあります。

“生命の森” を完成させるのには私だけでは限界があることを強く感じていて、皆さんの経験やアイデアが必要です!! 自分の作品は、皆さんと対話する為にあります。

今回の展示で、JOY の皆さんと生命の森の作品を通して対話ができること、そこから新しく生まれる出会いや発見をすごく楽しみにしています!!

1ヶ月間、どうぞよろしくお願いします。   佐々木めばえ(メキシコにて)

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 308

Trending Articles